作り置きの保存に僕がやっていること これをやれば作り置きの保存が楽になります

作り置きの保存に僕がやっていることを紹介します。
これをやれば作り置きの保存が楽になります

そんなにたくさんあるわけではないですが。
あれば便利だし、後々が楽になります。

これから作り置きするひと、作り置きを今やっている人も便利だと思うので、
参考にしてみてください。
こういうしまい方すると楽
ではいきます。

作り置きの保存に僕がやっていること これをやれば作り置きの保存が楽になります

ということで作り作り置きの保存に役立つヒントを紹介します。
これをやれば作り置きの保存が楽になります

まずは一つ目

同じ形の容器を揃える

できるだけ同じ形の容器を揃えましょう。
全部同じでもいいのですが、作るものによって量が違うのもあるはずです。

なので、いくつかの形で大きさを揃えればいいです。

▼我が家はこんな感じになります。
こういう容器をつかってます
長細いもの、正方形のもの、時には丸いのも使っていますが。

形が揃っていることで積み重ねることができます。
それによって冷蔵庫での占有スペースを抑えることができます。

あとは見た目が揃っているので綺麗になります。

ジップロック容器を使う

我が家はジップロック容器を使っています。
これは、

  • 中身が見えること
  • そのまま電子レンジで温められること

があるからです。
私が使っているのはこの2つです。

ジップロック コンテナー 長方形 500ml 3個入
旭化成ホームプロダクツ (2012-09-07)
売り上げランキング: 5,551
ジップロック コンテナー 角型 中 145×145×63mm 3個入
ジップロック コンテナー 角型 中 145×145×63mm 3個入

posted with amazlet at 16.05.15
旭化成コマース
売り上げランキング: 325,178

作ったものを外からわかるようにシールを使う

ジップロックのコンテナーだと中身は見えます。
それでもパッとはわからいので、僕は外にシールを貼るようにしています。

そこに中に入っているものと、作った日付を書いています。
こうすることで開けなくても中身がいつつくられたかわかります。

▼実際にこんな感じです。
冷蔵期の中にしまうとこんな感じ

これ結構重要です。
冷蔵庫をあけてみてみればすぐわかるようにしておくと、
たべるまでの時間短縮にもなります。

▼我が家は100均でこなんなのを買ってます。
はがせるシール
これだと剥がしやすくて後も残らないで便利です。

作り置きしたものがすぐわかるようにしておくこと、取り出しやすいことが大事

作り置きは何が入っているかがすぐにわかること。
取り出しやすいことが大事だと思っています。

これらについては今回紹介した方法を使えば簡単に解決します。

よければみなさんの作り置きの保存の改善に役立ててください。