休みの日は本当に仕事を忘れてのんびりすることを目標にしている@jun1masuです。
ま、大抵仕事のPCさえあけなければ忘れているのですが(笑)
さて、以前以下のエントリーで書いていましたが、そろそろ支払いもちゃんとしたものがだせるような状況になったので記事します。
私がDocomoにしぼった理由
もともとずーっとDocomoをメイン回線として使用してきました。 (かれこれ10年軽く超しました) で、カミさんも、実家もDocomoなのです。 この辺が一番大きかったでしょうね。 それがあまりなければiPhoneを持った時点でDocomoは解約してたと思います。
どういうポリシーになの?
今回の契約に当たっては以下のようにしました。
- (Docomoでいう) Micro SIMが挿入できる端末を購入して購入割引を受ける
(Docomoとしては)自社で動作確認できていない端末での保障はしないことを(契約のときに)いわれます。
でMicro SIMなのでいわゆる下駄(通常のSIMで使えるアダプター)を使わないとガラケーとかでは使えないのです。 これもDocomoでは扱っていないので保障しないといわれます。
まぁ世間一般動いているようなので、大丈夫だと思ったのですが、交換することを周りにも行ってなかったので、メールアドレスの通知とかを早めにしたかったのと、もし仮にダメだった場合を考えて以下の端末を購入しておきました。
docomo NEXT series MEDIAS LTE N-04D
結局支払いはどうなの?
月の途中で交換してしてしまったので、その月は日割りになっているので、ちょっと高くなります。 で先月が初めて1ヶ月今のプランで使ったことになるので、それをまとめてみました。
プラン(基本的にかかるもの) | 金額 |
---|---|
基本使用料(タイプXiにねん(10年超))[月額] | ¥743 |
Xiパケ・ホーダイ ダブル定額料 | ¥2,000 |
Xiパケット通信料(合計) | ¥4,700 |
付加機能使用料(iモード/メール等含む)[月額] | ¥300 |
付加機能使用料(spモード/メール等含む)[月額] | ¥300 |
付加機能使用料(Uスタンダードプラン)[月額] | ¥500 |
Xiカケ・ホーダイ定額料 | ¥667 |
合計 | ¥9,210 |
オプション(人によって利用するしないが分かれるもの) | 金額 |
---|---|
付加機能使用料(留守番電話)[月額] | ¥300 |
付加機能使用料(ケータイ補償380)[月額] | ¥380 |
公衆無線LAN利用料(モペラU)[月額] | ¥300 |
公衆無線LAN利用料(spモード)[月額] | ¥300 |
合計 | ¥1,280 |
今回(私が申し込んだ事で受けている割引) | 金額 |
---|---|
Xiパケ・ホーダイ ダブル無料通信適用額 | ¥2,000 |
ISPセット割引料(iモード)[月額] | ¥150 |
ISPセット割引料(spモード)[月額] | ¥150 |
Uスタンダード初回申込割引料[月額] | ¥500 |
キャンペーン割引料(公衆無線LAN) | ¥300 |
キャンペーン割引料(公衆無線LAN) | ¥300 |
月々サポート適用額 | ¥1300 |
合計 | ¥4,700 |
結果としては ¥9,210 + ¥1.280 – ¥4,700 = ¥5,790
これに通話料などが追加されるケースがありますが、最低でもこの金額であるということはわかりました。
結論
- 携帯が1つ減った事はいい事(持ち物が減るからね)
- 金額的には1つにした方が実は安かった
- 電波の入り具合は実はあんまり都内では体感的には変わらない
- 若干安くなる