みなさん「かきって美味しいよね」と聞いて連想するのは?
柿?牡蠣?
それぞれ好みがあると思いますが、そんな話ではなく、アクセントのお話です。
どちらもアクセントが一緒
これなんでなんでしょうか、使い分けた意識がないからでしょうか。
柿をみて話をしても牡蠣をみて話をしてもどちらも同じイントネーションというかアクセントなんです。
調べると
牡蠣は ”か(↗︎)き(↘︎)”と「か」にアクセントが。
柿は”かき(↗︎)”と「き」にアクセントが。
私の場合は”かき(↗︎)”となり、牡蠣をみても柿と周りには聞こえています。
これ妻から指摘されたのですが、そんなことを今まで言われたことがなかったので、かきの話をするたびに毎回超混乱ですよ(笑)。
毎回”か(↗︎)き(↘︎)”?かき(↗︎)”?と牡蠣をみながら、柿をみながらいうわけです。
正直目の前にあるものを言ってるのだからいいじゃん、と思うわけですが。
ただ、会話の中ででてくると非常に困りますね、聞いてる方は、スイマセン。
でも治らないものは治らないのです(開き直り)
Webを色々みてると九州の方で多い話のようなのですが、どうなんですかね。
以上宮崎は九州出身の九州男ことマスクスの独り言でしたYo.