簡単おつまみレシピのもやしと油揚げの炒め物を紹介します。
冷蔵庫にある残り物でもできる簡単レシピです。

簡単おつまみレシピ もやしと油揚げの炒め物を紹介
簡単おつまみレシピとしてもやしと油揚げの炒め物を紹介します。
お味噌汁の具材に使って残ってた油揚げ。
野菜炒めに使って残ったもやし。
はて、この2つを使って一品作ってみようという事で作ったのが今回のもやしと油揚げの炒め物です。
簡単に作れて、おつまみに良いのでオススメですよ。
もやしと油揚げの炒め物の材料
▼もやしと油揚げの炒め物の材料はこちらです。

| 材料 | 分量 |
|---|---|
| もやし | 100g位 |
| 油揚げ | 1枚 |
| 醤油 | 大さじ1-2(お好みで加減) |
| にんにく(チューブでオッケー) | 少々 |
もやしと油揚げの炒め物の下ごしらえ
もやしと油揚げの炒め物の下ごしらえです。
▼もやしはさっと水洗いして水気を切っておきます。

▼油揚げのは数センチの細切りにします。

下ごしらえはこれで完了です。
もやしと油揚げの炒め物の作り方
もやしと油揚げの炒め物の作り方です。
▼フライパンを熱して温めます。

▼フライパンが温まったらまずは油揚げを炒めます。

この時は本当にさっとで良いです。
時間にして1分にも満たないくらい。
▼続いてもやしを炒めます。

▼もやしがしんなりしてきたら醤油とにんにくで味付けします。


この時の味加減はお好みで。
▼味が整えられたら出来上がりです。


油揚げともやしがあればさっとできるのでつまみのもう一品にオススメ
油揚げともやしがあればさっとつくれます。
おつまみがもう一品欲しいなという時に冷蔵庫にもやしと油揚げあればさっと作れるのでオススメです。
フライパンでつくるレシピはほかにもこんなに書いています
フライパンで作れるレシピをほかにもたくさん書いてます。
あわせて読んでみてはいかがでしょうか。
以下のリンクから一覧が確認できますので、よろしかったらどうぞ。
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/tag/fryingpanrecipe/


